後頭部の頭痛について
頭痛の施術といっても、痛みのでる箇所で施術の部位や方法は変わるということをご存知ですか?
後頭部に痛みが起こる場合
締め付けられる痛みの場合は後頭部にでることも多く、
首、肩の筋肉や関節に異常が起こっています。
首や肩、背中の施術をするのはもちろんですが、実は足首、足の裏の施術が重要になります。
なぜ足首、足の裏が大切か・・・
実は首の後ろの筋肉は足の裏の筋肉とつながっているといわれています。
身体を支える時に一番下にくる足の部分が硬くなって、その影響が首、肩まで及び、
頭痛が発生してしまいます。
なので首、肩、背中の施術だけでは一時的に症状が和らぐだけで、すぐに戻ってしまいます。
テニスボールなどで足裏を刺激しても少し後頭部の痛みは楽になるので試して下さいね^^
辛い頭痛をあきらめることはありません。
私たちと一緒に頑張りましょう^^
もしピンと来た方はいますぐご連絡ください^^
都島で頭痛にお困りの方がこの情報で少しでも減ってくれれば幸いに思います^^
お電話ありがとうございます、
ゆたか整体院でございます。