肩こりに頭痛を伴う方
パソコンをしていて肩こりがつらい、頭に違和感が・・・
そのまま仕事をしていると頭痛につながるし、何とかしたい!
頭痛がでると仕事に集中できなくなり効率も悪くなって、
人によっては動くこともできなくなることもあります。
肩こりはそれだけでもつらいのに、さらに頭痛が併発してしまう場合があります。
それは何故か?
首の部分を通って頭に神経が走行します。
これらの神経も含め頭の知覚を支配する神経が首を通ります。
そのため、首や肩がこるとその神経が圧迫されたり刺激されるので頭痛が起こります。
首や肩のこり以外にも首の関節や肩の関節がズレていても頭痛を引き起こしてしまいます。
頭痛には危険な頭痛がある
頭痛はほとんどが首、肩の筋肉、関節が原因で起こってきます。
しかし、まれに脳、血管などが原因で起こる頭痛もあります。
その判断をしっかり行う必要があります。
肩こりからの頭痛ではなく、危険な頭痛の場合は医師の手術などが対象となりますので、1度病院にご相談ください。
病院で原因がわからない頭痛はおまかせください!
当院で施術できる様々な頭痛はこちら(クリックしてください)
頭痛 分類
今まで病院に行ったり色んなマッサージや施術を受けたがよくならず、長年悩んでいる方がよく当院に来られますが、肩こり関連の頭痛は改善できます。
偏頭痛 緊張性頭痛 群発性頭痛
これら3つが頭痛全体の8割を占めるのですが、これらは改善可能です。
病院で原因のわからない頭痛の対処法は?

痛み止め、マッサージでごまかしたくない方へ
ゆたか整体院では同じような肩こりや頭痛の症状が
再発しないように施術していきます。
具体的に肩こりに頭痛が伴う場合はどうするのか
肩、首の筋肉のコリの原因になっている首、肩の関節のズレを調整
また再発しないように全身の歪みの調整
場合によっては頭の関節のズレを調整
生活習慣をお聞きしていき、どうすれば肩、首が負担なく生活できるかアドバイス
こららのことをすると再発せずに改善していくことができます。
もしあなたが
・マッサージにいっても改善されない頭痛がある
・病院でも異常なしといわれた頭痛がある
・偏頭痛、緊張性頭痛、群発性頭痛をもっている
・頭痛薬でごまかしながら生活している
1つでも該当する方は一人で悩まずに、まずはお気軽にご連絡ください。
肩こり由来の頭痛でお悩みのお客様の声
長い間、首こり、頭痛、めまいに悩んでいました


長い間、肩こり、頭痛、めまいに悩んでいました。
脳MRIを受けても異常なし…でも耐えられなくなってインターネットで「首こり、めまい」で検索したらゆたか整体院さんをみつけワラをもすがる思いで来院しました…すると!たったの1回でめまいはおさまり2回目で頭痛、首こりが解消!
ボキボキが苦手だと伝えると「うちはボキボキじゃないから安心して下さい」と言っていただき、その他の対応も丁寧でとってもすてきな整体院ですよ!
福本和代 44歳 女性 大阪市都島区 会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
肩こり由来の頭痛の専門施術をしていますので、受けられたい方はご連絡くださいね(^^)
つらい肩こりと頭痛には深い関連があります。
しかし、諦めることはありません。
私たちと一緒に頑張りましょう!
もし、ピンときた方は今すぐご連絡ください(^^)
都島で肩こり頭痛にお困りの方がこの情報で少しでも減ってくれれば幸いに思います。
お電話ありがとうございます、
ゆたか整体院でございます。